Google

2009年1月30日金曜日

リハ

昨日は女性アーティストのリハーサルに行きました。

今移動中なので、後でゆっくり書きたいと思いますが、来月からレコーディングに参加させて頂きます。

これからPYのリハ。

行ってきまーす。

2009年1月28日水曜日

結婚式

先日、断食後に結婚式と書きましたが、
二日連チャンで結婚式でした。
2組の結婚式。

僕もそういう歳なんですね。
そういう歳とは、結婚をする歳ということです。
結婚ってなんでしょうか?
みんなはどうお考えですか?

ま〜それはいっか。。。。
堅い話は置いとくとして、
結婚いいなって思えました。
音楽オタクの僕も思いました。

断食後に入れた刺激物がビールだったので、
酔いもかなりまわり、
プラスアルファーでそう思えたのかもしれませんが、
とにかく結婚いいなって思えました。

2組とも、お幸せに。

2009年1月24日土曜日

正直

体や気持ちがいっちゃってるとき、どうにかなっちゃってるとき
(おかしくなってるときね。。。)

いい曲できるみたいだね。
楽しんで作って最高な曲になる事が、僕の目標なんだけど、
やっぱりそこにはね。。。
やりたいイメージがあってもそれがうまくだせなかったり、
出したもののたいした事なかったり、
うまくいかないもんです。

そもそもなんでおかしかったかっていうと、
昨日までの二日間、断食をしていたわけで、
なんで断食かっていうと、昔から年に一回ぐらいのペースでやるんだけど、体の中をキレイにするため。
結構断食後、体の調子もいいので、頑張ってやり続けています。
やっぱり断食中の音楽制作はかなりしんどい。
動いてたりすると、空腹の気がまぎれるんだけど、それだけを考える音楽はかなりきつい。。。

デスクトップを見つめながらひたすらに。。。

よくわからないうちに出来ていた曲。
冷静に聞いてみるとよかった。
危機的状況とはこういうことなんだと、改めて実感した。

頑張った感もないんだけど、やっぱりこれも一つの手なのかなと思った。。

断食後の今日は友達の結婚式。
とほほ。。。

2009年1月22日木曜日

315円

コメントありがとうございます。
参考にさせて頂き、
315円で手首につけるブレスレットみたいのを購入しました。
それをつけているだけではいつもとまったくかわらないんだけど、
何かに触れる前に、その購入したやつを触れさせると、

バチ!!
静電気をうけてくれる。
いちいち触るのは面倒なんですが、
痛くないならね、全然ましです。

少しは楽になりました。

水道の水を触れるときは恐怖ですが。。。。

ご意見ありがとうございました。

2009年1月19日月曜日

痛い。

もー最近は水にも反応する。
手を洗うとき半端じゃない恐怖。
恐る恐る手をだす。
ドア、鍵をさすとき、身近な人。

痛すぎる。


静電気。

すごい受電率たかいみたい。

静電気対策みんなはどうされてますか??

はあー。。。

2009年1月14日水曜日

PY初作業。

今年初のPY新曲制作デーでした。
いつもと変わったアプローチの曲がやりたくて、
結構長いこと頑張って作った新曲があったんだけど、
やっぱりクソだった。。。
ぺこさんに聞いてもらって再認識。

悲しいけど仕方ないな。
さくっと気分を切り替えて新しい曲へ。
いい感じのができたよ。
次のライブに間に合わせたいな。

ワクワク。

作業に疲れたのでビール飲みながらスケジュール調整してたんだけど、
ペコ「5日は日曜だしやめようか?」


僕「あれ!?5日って日曜でしたっけ??」


ペコ「そうよー、あれ!?」

僕「それ何月みてます?」
ペコ「あー4月みとったー!」

今年も楽しくなりそうだ。。。

2009年1月11日日曜日

タノカナシ

作業後、予定を済ませたあやべと二人で新年会!?

二人だから会じゃないか・・・
飲み屋にいき、散々喋る。あやべは最初から梅酒。
お洒落。
僕はビール。
そしてカラオケへ。
普段歌わない曲歌ったり、STAY歌っちゃったり。
新年会っていうより、友達といつもの遊びみたいになってたな。
結局の所、なんの話をしたのかもよく覚えてないし。。。
まーそれでいいんだと思うけどね。
とにかく楽しかったんだから。


それと悲しみが一つ。
昨年、バイクが壊れたといいましたが、とうとう廃車手続きをしてきました。

8年間どうもありがとう。
17才から今までお世話になりました。
手続きが終わって、
僕「まだここにありますか?」
店長「バイクありますよ。みてきますか?」
僕「最後にいいですか?」店長「もちろんですよ」

見た目はいつもとかわらなくその姿でいました。
タンクをぽんと叩き、今までありがとうと一言。
写真に撮っておこと思いましたが、「これ、僕のバイク!!」ってもうだれに見せるわけでもないし、
修理やこのバイクのようになるバイクが沢山ある所だったので、なんとなく申し訳なく止めた。

心にぱしゃりとおさめておこう。

とにかく悲しかったのだから。

2009年1月6日火曜日

2009

あけましておめでとうございます。

今年のテーマはチャレンジ。
本当に大事な部分をやってきた2008。
自分ではそう思っている。
出来なかったことも沢山あるけど、時間をかけて土台作りに専念しました。

2009はチェンジではなく、チャレンジ。

いっぱい挑戦したいと思う。

今年もよろしくお願いします。

おみくじ昨年同様小吉でした。